The Rolling Stones 14 ON FIRE JAPAN TOUR 20140226
これぞ「レジェンド」!
どこまでも自由で楽しい音楽。
完全にSatisfactionしております・・・
ローリング・ストーンズのライブに行ってきました。
初めは上司が行くということで勢いでご一緒する展開でしたが
ライブを終えて思うのは
本当に行ってよかった。これぞ音楽!
ミック・ジャガーは御年70歳を迎えようとしているとは
まったく感じさせない歌声と動き、そしてスタイル。
この人は本当は化物なのではないかと思うほどに
キレがあって何よりすべてに色気のあるスーパースターでした。
もちろんキース・リチャーズの弾くギターは格好いいし、
チャーリー・ワッツのドラムはクールそのものだし、
ロン・ウッドは踊るようにギターを奏でていて
いやいや本当にこれはすごいバンドだとわかりました。
多くのバンドから尊敬され、ドームを簡単に埋めてしまう彼らこそ
いま流行りの「レジェンド」ですよね。
ミックさん「帰ってきたぞ」 ストーンズ東京公演が開幕
ローリング・ストーンズ、本日2/26の日本公演初日のセットリストが明らかに
Start Me Up、Jumpin’ Jack Flashで後半一気に盛り上げて
最後は(I Can’t Get No) Satisfaction (with Mick Taylor)でしめるとか
本当にあっという間の2時間ちょっとでした。
もうミックが走って、スキップして歌うとかドキドキしましたよ。
ストーンズを観る
祝日本公演! 小野島大が選ぶ、ローリング・ストーンズのジャンル別ベスト55曲
どこまでも自由で楽しい音楽。
完全にSatisfactionしております・・・
ローリング・ストーンズのライブに行ってきました。
初めは上司が行くということで勢いでご一緒する展開でしたが
ライブを終えて思うのは
本当に行ってよかった。これぞ音楽!
ミック・ジャガーは御年70歳を迎えようとしているとは
まったく感じさせない歌声と動き、そしてスタイル。
この人は本当は化物なのではないかと思うほどに
キレがあって何よりすべてに色気のあるスーパースターでした。
もちろんキース・リチャーズの弾くギターは格好いいし、
チャーリー・ワッツのドラムはクールそのものだし、
ロン・ウッドは踊るようにギターを奏でていて
いやいや本当にこれはすごいバンドだとわかりました。
多くのバンドから尊敬され、ドームを簡単に埋めてしまう彼らこそ
いま流行りの「レジェンド」ですよね。
ミックさん「帰ってきたぞ」 ストーンズ東京公演が開幕
ローリング・ストーンズ、本日2/26の日本公演初日のセットリストが明らかに
Start Me Up、Jumpin’ Jack Flashで後半一気に盛り上げて
最後は(I Can’t Get No) Satisfaction (with Mick Taylor)でしめるとか
本当にあっという間の2時間ちょっとでした。
もうミックが走って、スキップして歌うとかドキドキしましたよ。
ストーンズを観る
祝日本公演! 小野島大が選ぶ、ローリング・ストーンズのジャンル別ベスト55曲
この記事へのコメント