20170202野戦病院
メンバーの欠場が相次ぎまして野戦病院と化した我がチーム。
ここまで来てしまうと、余計なことを考えている時間はありません。
一気に仕事を片付けて、燃え尽きるような一日でした・・・
2月2日、木曜日、天気は晴れ。
いよいよ花粉が飛び出したなんて話もきかれる本日、
都内では強風に煽られて砂煙があがり、代々木公園の方が黄色く見えたほど。
風に正対して進もうとすると結構、押し返される感じの一日でした。
さて昨日書いたように同僚が2名病気欠場となってしまった我がチーム。
通常の月末月初であればそれでも対応できるのですが(メインがボクなので)
今週は別の取り組みをスタートさせておりまして
そっちも結構なボリュームということで一気に苦境に立っております。
何せ担当者3人の仕事を2人で対応するという状態ですし
その準備も終わっていなかったということで、リカバリーもたくさん。
それ以外にもいろんな部署から依頼事項が昨日入ってきてしまいまして
上司と2人で分担して今日は1人が外へ出れば、1人は社内で対応と
9時前に打合せして、次に話したのは16時少し前くらい。
いつもだといろいろ話しながら仕事するんですけどね、そうもいかないかと。
とはいえそういう日は集中しているので(そうせざるをえない)
仕事自体はなんと18時には片付きまして、あとはちょっとグダってから退社。
明日は一日の大半が外出予定なのでしっかりと歩き回ってきます。
音楽教室から使用料徴収へ JASRACが方針決定
JASRAC、音楽教室から著作権料徴収へ…教室の生徒も「公衆」に当たると判断
ますます市場をシュリンクさせようとする恐るべし団体。
しかも全部の音楽教室を対象にしないとか・・・訴訟されたら負けるんじゃないの?
ここまで来てしまうと、余計なことを考えている時間はありません。
一気に仕事を片付けて、燃え尽きるような一日でした・・・
2月2日、木曜日、天気は晴れ。
いよいよ花粉が飛び出したなんて話もきかれる本日、
都内では強風に煽られて砂煙があがり、代々木公園の方が黄色く見えたほど。
風に正対して進もうとすると結構、押し返される感じの一日でした。
さて昨日書いたように同僚が2名病気欠場となってしまった我がチーム。
通常の月末月初であればそれでも対応できるのですが(メインがボクなので)
今週は別の取り組みをスタートさせておりまして
そっちも結構なボリュームということで一気に苦境に立っております。
何せ担当者3人の仕事を2人で対応するという状態ですし
その準備も終わっていなかったということで、リカバリーもたくさん。
それ以外にもいろんな部署から依頼事項が昨日入ってきてしまいまして
上司と2人で分担して今日は1人が外へ出れば、1人は社内で対応と
9時前に打合せして、次に話したのは16時少し前くらい。
いつもだといろいろ話しながら仕事するんですけどね、そうもいかないかと。
とはいえそういう日は集中しているので(そうせざるをえない)
仕事自体はなんと18時には片付きまして、あとはちょっとグダってから退社。
明日は一日の大半が外出予定なのでしっかりと歩き回ってきます。
音楽教室から使用料徴収へ JASRACが方針決定
JASRAC、音楽教室から著作権料徴収へ…教室の生徒も「公衆」に当たると判断
ますます市場をシュリンクさせようとする恐るべし団体。
しかも全部の音楽教室を対象にしないとか・・・訴訟されたら負けるんじゃないの?
この記事へのコメント