際限なし 際限なく広がるコロナウイルスとの戦い。 とうとうここまで来たか!ってのと自分の身近な話。 いずれにしてもとにかく気が抜けない日々。 「過剰」な気もするのだけど・・・ 弊社も時差出勤が始まりまして、ワタクシは早番チーム。 もっともいつもの時間に行くとそのまま「早番」なので そこまで何かが変わるわけではないけど、帰宅は1時間… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月27日 雑記 続きを読むread more
続々拡散 続々と感染者が拡散している状況。 そりゃもうそういうものとして腹をくくるしかなくて かといって過剰に大騒ぎするのはちょっと違うでしょ。 コロナウイルス 東京都内 新たに3人感染確認 計32人に お隣の神奈川県も感染者が出ましたし、東京西側は ちょっと囲まれつつあるかなって感じです。 同時にまだこの程度なわけで、そこは… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月24日 雑記 続きを読むread more
危機の最中に 危機の最中に現れる「危険な専門家」。 なんでこういうことが起きるのが止まらないのか? 何より「無能な味方」は「眼前の敵」よりも遥かに面倒なのですよ。 クルーズ船「感染拡大防げないずさんな対応」専門家 実際の状況というか真実 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=27… 気持玉(1) コメント:0 2020年02月20日 雑記 続きを読むread more
しょぼい対応 コロナウイルス感染防止に向けた各企業の対応が出つつある中、 ひたすらに社員に対して「しょぼい対応」が続く弊社。 あとは「決断」でできることたくさんあるんだけどな・・・ 在宅勤務、オンライン会議、イベント中止・・・ 各企業が続々とコロナウイルスに対して感染防止に向けた対応を 社員向けに展開する中、弊社はちっとも進まない状況。… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月18日 雑記 続きを読むread more
コロナウィルスとの向き合い方 コロナウィルスとの戦いに引きずり込まれたIT業界。 1ヶ月近く前から油断はしていなかったけど さすがにいきなり大規模拠点に侵入されたな・・・ 当社拠点における新型コロナウイルス感染者の発生について 新型コロナウイルス、安々とNTTデータの中に侵入成功 国内最大手のSIerの作業拠点で感染者が出たということで それ… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月16日 雑記 続きを読むread more
正しく怖がる 新型コロナウィルスの感染が拡大している。 とはいえパニックになる必要はないし、そうなってはいけない。 「正しく怖がる」ことの大事さを再確認すべきときです。 新型ウイルス 東京都内の70代タクシー運転手 感染確認 新型コロナウイルス 神奈川の80代女性死亡 感染者死亡は国内初 この他にも千葉県だの和歌山県だので感染し… 気持玉(1) コメント:0 2020年02月13日 雑記 続きを読むread more
妥協点 本当は「理想」を採用したいのだけどそうもいかない現状。 なので「妥協」を強いられるのだけどせめてこれくらいはを どうやって達成するかってのがお仕事。 去年までは窓口しかやっていなかった派遣会社との調整、 今年は同一労働同一賃金の件があるので派遣料の妥当性を 試算するという仕事が乗っかってきている。 でも「便乗値上げ」みた… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月11日 雑記 続きを読むread more
いつもの道で いつも自分が歩く道で交通事故。 あと15分早ければ、自分がその場に居合わせたかも。 「いつもの道」だからこその恐怖です。 夕方前にいつも通る道を歩いていたら目の前に救急車。 そういえばさっき救急車が追い抜いていったなと。 眼前には駐車場から出てきかけたワンボックスカーと 横倒しになったデリバリーバイク。 とりあえず「流… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月09日 雑記 続きを読むread more
思わぬ誤算 自分が不在でも大丈夫なようにしておいても 思わぬ誤算が生じるのですよ、仕方ないんだけどさ。 自分が数年にわたって担当していた業務を 後輩たちに引き渡して、月初の仕事を分担するようにしたんですが なんと今日は予定休と病欠でいつもの担当メンバーが急遽不在に。 ちょっと予定していなかったのでもろもろ予定変更。 そういうとき… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月05日 雑記 続きを読むread more
熟考 しばらく前からずっと考えていることがあって その答えというか自分なりの整理がようやくできつつあります。 「自分で考える」を続けるのはしんどいけど必要なのではないかと。 20年弱の会社員人生の大半を「コーポレート」とか「バックオフィス」と 呼ばれる部門で過ごしてきているので、そのことについて考えることがしばしば。 最近もそも… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月01日 雑記 続きを読むread more