リモートワーク環境
リモートワークを開始して3週間。
こんな環境でやっているということを備忘録的に。
【仕事場】
自室、6畳間、寝起きもここ。
窓は2面あるので明るいけど、東向きなんで午後になると暗くなりがち。
【机】
学生時代から使用しているものをそのまま。
今回一気に片付けて作業スペースはかなり広くなった。
【椅子】
先週までは机と同様に学生時代から使っているもの。
ただ古いし、何より長時間座ることを想定していなかったので
仕事用の椅子としては残念で買い替えをずっと考えていた。
そこで今回、オカムラのシルフィー(ハイバック)を購入。
会社で使っているものと色違い。
お値段はネット(楽天)とポイント使用で50,000円弱。
快適さが格段にあがり、腰痛などは遠ざかった感じ。
なお納期は一週間ほどでした。
【PC】
会社で使用しているノートPC(DynaBook)
もともとノートPC推奨かつSSD搭載タイプなので
仕事中も大変に静かかつ起動も迅速。
こっちの画面は主としてTeamsで使用。
【ディスプレイ】
23インチ外付けをもともともっていたのでそれを使用。
会社ではこれが無いのでExcelとか使いにくかったけど劇的改善。
【ネット回線】
NURO光です。相当前から使っているんで不満なし。
基本はWifi接続しています。
【カメラ&マイク】
logicoolの「C270n HD Webcam」を使用。
一昨年、会社の改善WGで使うのに買ってもらったものが
期せずして使えることになった(有効利用の最たる例)
ただしいまのところ「音声のみ」の会議が大半なので
ここのところはPlantronicsのM70で事足りている。
【スピーカー】
BOSEのsoundlinkを使っているっていうか音楽流す用。
いわゆるバックオフィス系の仕事している人間としては十分な環境。
こんな環境でやっているということを備忘録的に。
【仕事場】
自室、6畳間、寝起きもここ。
窓は2面あるので明るいけど、東向きなんで午後になると暗くなりがち。
【机】
学生時代から使用しているものをそのまま。
今回一気に片付けて作業スペースはかなり広くなった。
【椅子】
先週までは机と同様に学生時代から使っているもの。
ただ古いし、何より長時間座ることを想定していなかったので
仕事用の椅子としては残念で買い替えをずっと考えていた。
そこで今回、オカムラのシルフィー(ハイバック)を購入。
会社で使っているものと色違い。
お値段はネット(楽天)とポイント使用で50,000円弱。
快適さが格段にあがり、腰痛などは遠ざかった感じ。
なお納期は一週間ほどでした。
【PC】
会社で使用しているノートPC(DynaBook)
もともとノートPC推奨かつSSD搭載タイプなので
仕事中も大変に静かかつ起動も迅速。
こっちの画面は主としてTeamsで使用。
【ディスプレイ】
23インチ外付けをもともともっていたのでそれを使用。
会社ではこれが無いのでExcelとか使いにくかったけど劇的改善。
【ネット回線】
NURO光です。相当前から使っているんで不満なし。
基本はWifi接続しています。
【カメラ&マイク】
logicoolの「C270n HD Webcam」を使用。
一昨年、会社の改善WGで使うのに買ってもらったものが
期せずして使えることになった(有効利用の最たる例)
ただしいまのところ「音声のみ」の会議が大半なので
ここのところはPlantronicsのM70で事足りている。
【スピーカー】
BOSEのsoundlinkを使っているっていうか音楽流す用。
いわゆるバックオフィス系の仕事している人間としては十分な環境。
この記事へのコメント