上司が本気出した
上司が本気だすと部下の仕事が急拡大。
これ全部受けきって捌いたら、また一段上のステージにいけそうです。
2月6日、金曜日、天気は晴れ。
雪が積もらずにホッとしたのもつかの間、朝は氷点下。
雪が積もるよりも厄介な「氷の世界」が登場。
家のドアも門も凍っていて開けるときにはパキッと音が。
そして駅まで乗ろうとした自転車にいたっては鍵が凍って動かず・・・
まったく動かないので諦めて駅まで。
電車に乗り込むと足元はとても冷たいけど顔のあたりは暖かく
気がついたら眠ってしまいました・・・起きると首が痛い。
どうやら変な体勢で眠ってしまったようです。
電車の中で眠って寝違えるとかお恥ずかしい限りですが
気持よく眠れたのでこれは仕方ないことですね。
毎日仕事がこれだけあるんだなという状態。
部長曰く、本部長と部長が動き出すとそりゃ盛りだくさんだそうで
そのかなりの部分を実務的に担当することになると
ため息ついている暇もないのが部下の現実です。
今日も契約関係にシステム関係☓2、次年度に向けたシミュレーション、
きっと他にもあったような気がしますが大所はこの程度。
一応、それぞれアウトプットが出たので今週の仕事は終了。
来週は来週で結構タイトなスケジュールなんですけど
水曜日は祝日なのでちょっと得した気持ちになれそうです。
それにしても2月は早いですね、終わりが短いだけなのに
もう追い込まれている気がしれなりません・・・
ってことであとはニュース。
テロ非難決議、山本太郎が何故か棄権 参院本会議
山本太郎の絶対平和主義は合理的である
言葉が出ない。
こんなのに投票した東京の有権者は責任を感じるべきだ。
棄権よりも質が悪いことだったな。
日本初上陸の「ブルーボトルコーヒー」が大行列でヤバイ コーヒー1杯に2時間待ち
こうして見ると日本って平和だよね。
もっともこれでは落ち着いて飲めそうもないけど・・・
JFA、次期代表監督候補を外国人5人程に絞る…経験や指導歴を重視
監督交代は誰の意向か? 急転直下の深層に見え隠れした未来への危険因子
ものすごいモヤモヤが残ったまま。
きっとサッカー協会のエライ人以外はみんな感じているんだろうな。
総取り替えするくらいの立て直しが必要な気がします。
これ全部受けきって捌いたら、また一段上のステージにいけそうです。
2月6日、金曜日、天気は晴れ。
雪が積もらずにホッとしたのもつかの間、朝は氷点下。
雪が積もるよりも厄介な「氷の世界」が登場。
家のドアも門も凍っていて開けるときにはパキッと音が。
そして駅まで乗ろうとした自転車にいたっては鍵が凍って動かず・・・
まったく動かないので諦めて駅まで。
電車に乗り込むと足元はとても冷たいけど顔のあたりは暖かく
気がついたら眠ってしまいました・・・起きると首が痛い。
どうやら変な体勢で眠ってしまったようです。
電車の中で眠って寝違えるとかお恥ずかしい限りですが
気持よく眠れたのでこれは仕方ないことですね。
毎日仕事がこれだけあるんだなという状態。
部長曰く、本部長と部長が動き出すとそりゃ盛りだくさんだそうで
そのかなりの部分を実務的に担当することになると
ため息ついている暇もないのが部下の現実です。
今日も契約関係にシステム関係☓2、次年度に向けたシミュレーション、
きっと他にもあったような気がしますが大所はこの程度。
一応、それぞれアウトプットが出たので今週の仕事は終了。
来週は来週で結構タイトなスケジュールなんですけど
水曜日は祝日なのでちょっと得した気持ちになれそうです。
それにしても2月は早いですね、終わりが短いだけなのに
もう追い込まれている気がしれなりません・・・
ってことであとはニュース。
テロ非難決議、山本太郎が何故か棄権 参院本会議
山本太郎の絶対平和主義は合理的である
言葉が出ない。
こんなのに投票した東京の有権者は責任を感じるべきだ。
棄権よりも質が悪いことだったな。
日本初上陸の「ブルーボトルコーヒー」が大行列でヤバイ コーヒー1杯に2時間待ち
こうして見ると日本って平和だよね。
もっともこれでは落ち着いて飲めそうもないけど・・・
JFA、次期代表監督候補を外国人5人程に絞る…経験や指導歴を重視
監督交代は誰の意向か? 急転直下の深層に見え隠れした未来への危険因子
ものすごいモヤモヤが残ったまま。
きっとサッカー協会のエライ人以外はみんな感じているんだろうな。
総取り替えするくらいの立て直しが必要な気がします。
この記事へのコメント