新グリップ
新しいグリップを教わりました。
とても自分に合うような気がするのです。
ゴルフのグリップは普通のクラブだとかなり決まっていて
あんまり選択の余地がほとんどないんですけれども
パターのグリップだけはかなりおおらかというか
「入れば何でもOK」くらいの感覚が普通の模様。
もちろんスタンダードといっていいものはあるんですけど
正直、別にその握り方でなくてもどうにかなってしまうもの。
要は思い切りスイングするクラブじゃなくて
方向性よか距離感をいかにイメージ通りにするかが
最重要なクラブだからなんでしょう。
で、今日教わったのが「クローグリップ」ってやつ。
左手は普通だけど右手は完全に異質なグリップ。
詳細は調べてもらえればいいのですが
はたから見ると大変に奇妙に見えるのですが
実際に打ってみるとかなり良い感じ。
何しろ3mちょっとの距離、連続で入ったからね。
右手が悪さしないだけで方向性は合ってくるし
距離感も打ちすぎないってことで
結局、後半ずっとこれで練習していました。
来週も練習して掴んでしまいたいですね。
とても自分に合うような気がするのです。
ゴルフのグリップは普通のクラブだとかなり決まっていて
あんまり選択の余地がほとんどないんですけれども
パターのグリップだけはかなりおおらかというか
「入れば何でもOK」くらいの感覚が普通の模様。
もちろんスタンダードといっていいものはあるんですけど
正直、別にその握り方でなくてもどうにかなってしまうもの。
要は思い切りスイングするクラブじゃなくて
方向性よか距離感をいかにイメージ通りにするかが
最重要なクラブだからなんでしょう。
で、今日教わったのが「クローグリップ」ってやつ。
左手は普通だけど右手は完全に異質なグリップ。
詳細は調べてもらえればいいのですが
はたから見ると大変に奇妙に見えるのですが
実際に打ってみるとかなり良い感じ。
何しろ3mちょっとの距離、連続で入ったからね。
右手が悪さしないだけで方向性は合ってくるし
距離感も打ちすぎないってことで
結局、後半ずっとこれで練習していました。
来週も練習して掴んでしまいたいですね。
この記事へのコメント